活動報告
2018年度事業
懇親会

5月30日、感謝状贈呈式のあと同じく市川グランドホテルにて、市内55校の校長先生、教頭先生、PTA本部役員が集まり懇親会が行われました。市川市長や教育長など多くのご来賓にもご臨席を賜り約320人の盛大な会となりました。市川市内の先生と保護者が一斉に集う会は他にはなく、学校間の情報交換や転任された先生との再会などで大いに盛り上がりました。
第一回会長会

7月20日(金)市川市教育会館多目的ホールにて第一回会長会が開催されました。
会に先立ち市民安全課よりいちかわボランティアパトロールとマナー条例の話と
学校地域連携推進課より市川版コミュニティースクールの話がありました。
そしていよいよ会本番のグループ討議です❗
各中学校ブロックに分かれて日頃感じている問題点について意見交換が行われています。
今回の会長会は市内55校中40校の参加をいただいております。
会を重ねるごとに参加校が増えており、各校PTA会長の意識の高まりを感じます。
よりよいPTA活動につながることを期待できそうです❗
PTAバレーボール大会 結果

9月2日(日)塩浜体育館にて市川市PTAバレーボール大会の3回戦以降が行われました。
結果は以下のとおりです。
おめでとうございます!
そして出場されましたすべての選手の皆様、お疲れさまでした!
市川市PTA研究大会

11月6日、市川市文化会館にて市川市PTA研究大会が開催されました。午前中の第一部では基調講演として講師に大儀見浩介様をお迎えし「メンタルトレーニングでポジティブライフ~心身とも健康になるために~」というご講演をいただきました。タイトルからスポーツ分野のお話しかと思いきや夢の実現に向けた目標設定の仕方ややる気維持の秘訣など子育て全般に共通するお話しでした。午後からの第二部ではまず事例発表「市川版コミュニティースクール 市川市立第六中学校ブロックの取り組み」の後3会場22グループに分かれてのグループ討議が行われました。事例発表を受けて学校と地域のかかわりについて、また役員選出についてなど様々な意見交換・情報交換ができたようです。その後小ホールに戻り各会場1グループづつの3グループに討議内容の発表をしていただきました。第一部229名、第二部151名の保護者と先生にご参加いただき、とても有意義な研究大会となりました。皆様のご協力に感謝します。ありがとうございました。
広報紙づくり講習会

平成30年5月24日、市川市勤労福祉センターにて市川市PTA連絡協議会主催の「広報紙づくり講習会」が開催されました。
講師を市川市立第二中学校の武藤和彦先生にお願いし、市内の小中学校29校の関係者62名の方々にご参加いただきました。
前半は武藤先生のわかりやすく面白い講義で、後半は参加者がそれぞれハガキ大の用紙に「ミニ新聞」を作る実習を行い発表しました。
作り手の思いがこもった素晴らしいミニ新聞ができました。各学校で参考にして素敵なPTA広報誌を作ってください。
武藤先生は7年連続でこの講習会の講師をお引き受けくださっているとの事で、感謝申し上げます。本日は小学校時代の教え子も偶然参加されていて、先生の努力が報われた瞬間でしたね。感動です。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
退任会長・副会長感謝状贈呈式

5月30日市川グランドホテルにて感謝状贈呈式が行われ、各単位PTA の昨年度で退任された会長と副会長へ感謝状を贈呈しました。各単位PTA会長ならびに副会長の皆様のこれまでのご尽力と市川市PTA連絡協議会へのご協力に感謝します。
平成30年PTAオリエンテーション

平成30年6月6日、市川市勤労福祉センターにてPTA オリエンテーションが開催中されました❗
市川市内の各単位PTAの副会長、会計、書記の皆様が一同に会し、
役職ごとにグループを作り、座談会を行っていました。
157名の皆様がご参加下さいました。今一つはっきりしない天候の中、ありがとうございます。
今年は座談会前に2校のPTA から活動事例発表があり、
その発表を元に討議できたので例年以上に盛り上がりました。
他校との情報交換はより良いPTA 活動を目指す上で参考になることと思います。
今年度も始まったばかりです。皆様の益々のご活躍を期待します
PTA バレーボール大会1-2回戦

7月8日塩浜体育館にて市川市PTA バレーボール大会1-2回戦が行われました。結果BEST 16が決まりました❗
3回戦進出の16校は以下のとおりです。
大野小学校 南行徳中学校 新浜小学校 中国分小学校
新篤小学校 第一中学校 若宮小学校 国分小学校
行徳小学 第八中学校 曽谷小学校 第七中学校
菅野小学校 第六中学校 真間小学校 第四中学校
3回戦以降は9月2日(日)に行われます。
各校のご検討を期待します。
優勝目指し頑張ってください❗
平成30年度市川市PTA連絡協議会総会

平成30年5月17日、市川市教育会館にて平成30年度市川市PTA連絡協議会総会が開催さ
第一号議案 平成29年度事業報告について
第二号議案 平成29年度決算報告について
第三号議案 平成29年度監査報告について
第四号議案 平成30年度役員選出について
第五号議案 平成30年度事業計画について
第六号議案 平成30年度予算について
新たな役員で平成30年度のスタートです。保護者と先生
平成30年度PTAバレーボール大会組み合わせ

6月20日にPTAバレーボール大会事前説明会・抽選会が行われました。
抽選の結果組み合わせは以下のように決まりました。
大会は7月8日(日)塩浜体育館にて開催されます。